

同じ建築物でも、違う季節、違う時間帯で全く表情が変わってきます。
それに加えて、奈良には神の使いとされている鹿が自由気ままに歩いています。
その鹿の存在が、さらに表情のパターンを増やしてくれます。
それが奈良の魅力であり、何度来ても全く飽きない大きな要素なのだと思います。
風情ある街並みを散策し、自由気ままな鹿を見て癒され、カフェで本を読む。これは、完全に自分にとって心を落ち着けるための、ルーティンになっています(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。