*コモディティ(commodity)=日用品、特徴のない、差別化しにくい商品
ベンチャーや中小企業にだけでなく、1部上場の大企業でも、「ブラック企業力」を発揮している所は意外と多いです。「取引業者への圧迫」は日常的ですし、自社の社員ではなく、下請企業の社員へ間接的に「長時間労働、低賃金」を強いています。
競争優位の源泉が「ブラック企業力」であっては企業として存在価値がないです。それよりも、継続的にイノベーションを起こせる強い組織になり、非コモディティビジネスを常に開拓していることが大切です。それには、企業規模の大きさはそれほど関係がないはずです。私たちはそれを証明するために、日々仕事をしている部分もあるかもしれない…そんなことを一つの「つぶやき」から内省しました。